Szymon Goldberg記念音楽祭は、山根美代子の生前に、1994年ゴールドベルク没後1年に東京にて、2005年と2006年に富山にて、また美代子の没後も、2007年から2010年まで毎年富山県にて継続して開催されました。
2006年以降の音楽祭は、富山県のメセナ事業の一つとして、富山県の企業や団体、個人などが一体となって、真正なヨーロッパ音楽を継承するシモン・ゴールドベルクの音楽創りを次世代に伝えるために興した室内楽音楽祭です。
ゴールドベルクの高弟であった演奏家たちを順次招聘し、次世代の音楽家を育てるための2週間に及ぶセミナーと、講師たちによる演奏会を開催。
演奏会は、ゴールドベルクの住まいであった立山国際ホテルのチャペルや、富山市内の市民プラザにて(ここは、ゴールドベルクと山根美代子によるデュオ・コンサートが開かれた記念のホールです)、また、富山近代美術館内に於いて、シモンと同じ時代を生きた作曲家たちの作品の演奏を、同じ時代の美術作品に囲まれて行い、文化というものの総合性を問うなど、音楽の勉強を技を磨くことに止めずに、芸術として深く掘り下げる種々の試みが為されました。
2週間のセミナーも、洗足学園の旧校舎跡地の、緑深い自然の中の学びの森に於いて、各グループに個室の練習室が与えられる等々、この2週間は講師にとっても受講生にとっても、質の高いレッスンと共に、静かにものを考え、思索する環境が与えられました。
「未発表ライヴ録音」を高性能の再生装置により再現。
澤和樹(ヴァイオリン)、蒲生克郷(ヴァイオリン)、花﨑淳生(ヴァイオリン)、市坪俊彦(ヴィオラ)、須田あゆみ(ヴィオラ)、守山ひかる(ヴィオラ)、花﨑薫(チェロ)、林 俊昭(チェロ)、白尾彰(フルート)、古部賢一(オーボエ)
(注)Perry Hart女史は1928年オーストラリア生まれ。第2次世界大戦後にオーストラリアを訪れたゴールドベルクに認められ、当時唯一の弟子として教えを受ける。以後、ゴールドベルクの“Shadow(影)”と呼ばれる程、演奏の場に同行し、40数年にわたって巨匠の芸術に接してきた。
ヴェスナ・スタンコーヴィッツ(ヴァイオリン)、井上静香(ヴァイオリン)、白井圭(ヴァイオリン)、山田百子(ヴァイオリン)、津田裕也(ピアノ)、石田絵里(コントラバス)
バッハ:無伴奏パルティータ 第3番 ホ短調
バルトーク:「44の二重奏曲集」より
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調より
バッハ:無伴奏ソナタ 第3番 ハ長調より ラルゴ
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第4番 イ短調
ラナー:3台のヴァイオリンとコントラバスによるマリアのワルツ 作品143
ニコラス・キッチン(ヴァイオリン)
ボロメオ・ストリング・クァルテット
―ゴールドベルクの愛器グアルネリ・デル・ジェズと共にー
ニコラス・キッチン(ヴァイオリン) ゴールドベルク山根美代子(ピアノ)
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ ヘ長調 Op.24 「春」
ドビュッシー:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ
ヒンデミット:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Op.31-1
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタニ短調 Op.108
話:「グァルネリ・デル・ジェズについて」
マルコ・コッピアルディ(弦楽器製作者)
アマティ、ストラディヴァリウス、グァルネリ
世界三大ヴァイオリンの共演
ボロメオ・ストリング・クァルテット
ボロメオ・ストリング・クァルテット
講師:ヴェスナ・スタンコーヴィッツ(ヴァイオリン)、サンドラ・ベリッチ(チェロ)、ゴールドベルク山根美代子(ピアノ)
※(ピアノ講師、山根美代子が9月10日に倒れ、急遽入院となったため、スタンコーヴィッツ女史及びベリッチ女史が講義の代役を務めた)
“詩人の恋”その他
三上かーりん(講義、ピアノ伴奏) 小川哲生(バリトン)
ヴェスナ・スタンコーヴィッツ(ヴァイオリン)、サンドラ・ベリッチ(チェロ)、ゴールドベルク山根美代子(ピアノ)
ハイドン:ピアノ三重奏曲 変ホ長調 Hob. XV-29
J. S. バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ イ短調 BWV1003
コダーイ:ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 Op.7
ブラームス:ヴァイオリンソナタ イ長調 Op.100
※このコンサートは山根美代子が9月10日に倒れ、入院中のため、急遽寺島陸也氏が代演を務めた。
イダ・ヘンデル(ヴァイオリン)、ワルター・デラハント(ピアノ)
ブラームス:ヴァイオリンソナタ ト長調 Op.78 「雨の歌」
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ ニ短調 BWV1004より「シャコンヌ」
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ ト長調 Op.30-3
シマノフスキー:「アレトゥーザの泉」 作品30-1
パガニーニ:ラ・カンパネッラ
奇想曲 イ短調 Op.1-24
※イダ・ヘンデル氏は、ゴールドベルクの音楽と精神を次世代に伝える音楽祭が興ったことに深く感動し、その継承への一端を是非自分にも担わせてほしいと、演奏の形で音楽祭に参加する
ニコラス・キッチン(ヴァイオリン)、サンドラ・ベリッチ(チェロ)
J.S. バッハ:無伴奏チェロ組曲 ハ短調 BWV1011
J.S. バッハ:無伴奏ヴァイオリンソナタ ハ長調 BWV1005
講師:三上かーりん ピアノ:津田裕也
ニコラス・キッチン(ヴァイオリン)、ボロメオ・ストリング・クァルテット
ニコラス・キッチン(ヴァイオリン)、クリストファー・タン(ヴァイオリン)、元渕舞(ヴィオラ)、サンドラ・ベリッチ(チェロ)、マンチェ・リュウ(ピアノ)、古部賢一(オーボエ)
モーツァルト:オーボエ四重奏曲 ヘ長調 K.370
ベートーヴェン:チェロソナタ イ長調 Op.69
ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタイ長調 Op.47“クロイツェル”
ニコラス・キッチン(ヴァイオリン)、サンドラ・ベリッチ(チェロ)、マンチェ・リュウ(ピアノ)、ボロメオ・ストリング・クァルテット、古部賢一(オーボエ)
ストラヴィンスキー:弦楽四重奏のためのコンチェルティーノ(1920)
ヒンデミット: オーボエとピアノのためのソナタ ト長調(1938)
ショスタコーヴィッチ:チェロとピアノのためのソナタ Op.40(1934)
ヒンデミット:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ Op.11-1(1918)
ベートーヴェン:大フーガ 変ロ長調 Op.133 (1825-1826)
ニコラス・キッチン(ヴァイオリン)、サンドラ・ベリッチ(チェロ)、マンチェ・リュウ(ピアノ)、ボロメオ・ストリング・クァルテット、古部賢一(オーボエ)
ヴェスナ・スタンコーヴィッツ(ヴァイオリン)、オーロール・カニー(ヴィオラ)、ピエール・ドゥマンジェ(チェロ)、パトリック・ジグマノフスキー(ピアノ)
モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 K.423
ラヴェル:ヴァイオリンとチェロのためのソナタ
ベートーヴェン:弦楽三重奏曲 ハ短調 Op.9-3
講師:三上かーりん
本倉雅子(ソプラノ)、橋本晴子、松浦浩子(ピアノ連弾に編曲された“鱒”)
ヴェスナ・スタンコーヴィッツ(ヴァイオリン)、オーロル・カニー(ヴィオラ)、ピエール・ドゥマンジェ(チェロ)、パトリック・ジグマノフスキー(ピアノ)
サン=サーンス:白鳥 (「動物の謝肉祭」より)
メンデルスゾーン:チェロとピアノのための無言歌 ニ長調 Op.109
ミヨー:四つの顔(カリフォルニア娘、ヴィスコンシン娘、ブリュッセル娘、パリ娘)
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリッチオーゾ イ短調 Op.28
モーツァルト:ピアノ四重奏曲 ト短調 K.478
ヴェスナ・スタンコーヴィッツ(ヴァイオリン)、オーロール・カニー(ヴィオラ)、ピエール・ドゥマンジェ(チェロ)、パトリック・ジグマノフスキー(ピアノ)
モーツァルト:ピアノ四重奏曲 ト短調 K.478
フランク:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ イ長調
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 ニ短調 Op.49
ヴェスナ・スタンコーヴィッツ(ヴァイオリン)、オーロール・カニー(ヴィオラ)、ピエール・ドゥマンジェ(チェロ)、パトリック・ジグマノフスキー(ピアノ)
ブラームス:ヴィオラとピアノのためのソナタ 変ホ長調 Op.120-2
ドビュッシー:チェロソナタ
ドヴォルザーク:ピアノ四重奏曲 ニ長調 Op.23
セミナー受講生一同
安芸晶子(ヴァイオリン)、菅沼準二(ヴィオラ)、花﨑 薫(チェロ)、ジョアン・パネッティ(ピアノ)、古部賢一(オーボエ)
ウォルター・ピストン:ヴィオラとチェロのための二重奏曲
シューマン:ヴァイオリンソナタ イ短調 Op.105
ブリテン: 幻想曲 Op.2
安芸晶子(ヴァイオリン)、菅沼準二(ヴィオラ)、花崎 薫(チェロ)、古部賢一(オーボエ)
J.S. バッハ:ゴールドベルク変奏曲 BWV988より
(D.シュトコベツキー編曲弦楽三重奏版)
第1変奏、第3変奏、第6変奏、第7変奏、第9変奏、第10変奏、第12変奏、第15変奏、第16変奏、第18変奏、第19変奏、第21変奏、第24変奏、第25変奏、第26変奏、第27変奏、第30変奏、アリア
シュニトケ:弦楽三重奏曲
モーツアルト:オーボエ四重奏曲 ヘ長調 K.370
〜ゴールドベルク生誕100年を記念して〜
イダ・ヘンデル(ヴァイオリン)、ミーシャ・ダシック(ピアノ)
ヴィタリ:シャコンヌ
ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ ト長調 Op.30-3
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
北日本放送制作 ゴールドベルク夫妻と富山
「一粒の麦 ここに芽ぐむ」上映
対談「ゴールドベルクを偲んで」
イダ・ヘンデル と 大木裕子
安芸晶子(ヴァイオリン)、菅沼準二(ヴィオラ)、花崎 薫(チェロ)、ジョアン・パネッティ(ピアノ)
ホフマイスター:3つのコンチェルタンテ・デュオから 第1番(プリムローズ編)
ベートーヴェン:チェロソナタ イ長調 Op.69
ブラームス: ピアノ四重奏曲 ト短調 Op.25
セミナー受講生一同
ヴェスナ・スタンコーヴィッツ(ヴァイオリン)、 オーロール・カニー(ヴィオラ)、ピエール・ドゥマンジェ(チェロ)
モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲変ロ長調 K.424
エルヴィン・シュルホフ:ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲
ベートーヴェン:弦楽三重奏曲 ト長調 Op.9-1
堤 剛(チェロ)
ヴェスナ・スタンコーヴィッツ(ヴァイオリン)、オーロール・カニー(ヴィオラ)、ピエール・ドゥマンジェ(チェロ)、リタ・キンカ(ピアノ)
シューマン:ピアノとヴィオラのための『おとぎの絵本』Op.113
プーランク:チェロソナタ
フォーレ:ピアノ四重奏曲 ハ短調 Op.15
ヴェスナ・スタンコーヴィッツ(ヴァイオリン)、オーロール・カニー(ヴィオラ)、ピエール・ドゥマンジェ(チェロ)、リタ・キンカ(ピアノ)
ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ イ長調 Op.12-2
シューマン:ヴァイオリンとチェロとピアノのための幻想小曲集 Op.88
ブラームス:ピアノ四重奏曲 イ長調 Op.26-2
同上
セミナー受講生一同